Vol.30 玄関扉の再生
大工さんに教えてもらった魔法のような道具、電動サンダー!
信頼の国産メーカー「マキタ」のタイプの違うものを2つ購入。
(強力丸型タイプ : 直也担当 四角仕上げタイプ: かずみ担当)
まずは交換を検討していた玄関扉で試してみたところ、、、、

!!!
すごい!!
こんなに Before/After が分かりやすいのなかなかないやろー(笑)
玄関扉を交換する費用ウン十万円が浮いてしまった。(ヤスリの交換1枚50円くらいで)
その後楽しくて数日かけて家中の木の部分を夢中で磨きまくる!!
夢中に磨き過ぎて防塵マスクをせずに続けていたら喉を痛めてしまい、
1週間ほど声が枯れたレッスンになってしまって申し訳ありませんでしたm(__)m
次回から防塵マスク必須。

細かい部分は、人の手で丁寧に磨く。
手間はかかるけれど、
何でも古くなったらすぐ買い換えるのではなく、
こんな便利な道具を知っているだけで古いものが甦る。
今回のリノベーションプロジェクトのテーマ、
〝古きを活かす〟
―まさに。

